シンギングボウル
(チベッタンボウル)
スティック付

【シンギングボウル(チベッタンボウル)】


シンギングボウル(チベッタンボウル)とは、5世紀以前より使われ始めたネパール仏教やチベット密教に伝わる神聖な法具で、「ドニパトロ」とも呼ばれています。
ボウルを木のスティックで叩いたり、外側の縁をなぞるようにこすると、心地よい音が共鳴し、とても神秘的な音色と独特の波動が響き渡ります。この不思議な響きは「倍音」と呼ばれ、シンギングボウルの大きな特徴です。
この複雑な音色に癒しの効果があるとされており、楽器の演奏空間の他、ヨガや瞑想などのヒーリングにも使用されています。

お好きなスティックの形状を選択してください。

■素材 :真鍮、木
■サイズ:直径約11~13.5㎝、高さ:約8㎝
■重さ :約1kg
■定価 :¥8,500-
■送料 :¥660-(通常宅配便)
   ※但し北海道、沖縄・離島以外
送料など詳しくは、こちらをクリックして下段部分をご確認ください。

【注意1】複数の商品をご注文の場合は送料が変更される場合がございます。
後日送られる『ご注文受付のご案内』でご確認下さい。
【注意2】サイズ・形は手作りの為、多少の違いがあります。ご了承ください
画像の色などパソコンによって多少違う場合があります。
【注意3】商品は、店舗でも販売しております。店頭優先となっておりますのでご了承ください。
当方より在庫確認後、『注文の確認』の電子メールをお送りします。内容をご確認ください。

型番 051-1004A
販売価格 9,350円
スティック

Loading...
SOLD OUT

About the owner

Tony & Tazuko

楽しい音楽、心地よいファッションで楽しむ日々 アジアの雑貨から始まりアフリカの雑貨、楽器、ファッションへ。 インドネシア(バリ島)より来日した tony がアフリカの楽器の製作等を主に担当し その他、商品開発、デザイン、輸入等全般を tazuko が主に担当しております。 現在は、お洒落ながスタッフが若干名活躍しています。 又、アフリカンダンスやジャンベ、アジア・アフリカ雑貨等のイベントやワークショップも開催しております。 

Top